「本当に使える技」が学べる!プロ養成講座メイク編

 

 

こんにちは!ブログ担当、林です。

make-kouza真剣なワンシーン。

 

 

先日のベルヴェールのプロ養成メイク講座のカットです。

 

終了試験前の、似合うメイク方法を

通しでお客様にご提案する練習です。

 

カラー診断をした上で、

まずは、似合うメイクカラーのタイプを見極めます。

メイクの場合は、さらに骨格を意識することも大切です。

 

「色とカタチの方程式」をきちんと生かしたメイクは、

少ない手間で、その人の本来持つ魅力を引き出し

早く、簡単、キレイにメイクができます。

 

似合うメイクの仕方は、ホントーーーーに、

人それぞれ。

いろいろなタイプのメイクをできるようになるのは、

実は、とても難しいです。

 

私も昨年度、講習生として参加し、

いろんな間違いメイクを目の当たりにしました。。

 

カラー診断の時点で、似合うカラーを見誤って

違うタイプのメイクを施したりしちゃうと、

大変なことになっちゃうんです。

 

すごくケバケバしく仕上がったり、

キツイ顔になったり。

 

うまくいかない箇所について

先生が懇切丁寧なアドバイスをくださったり、

 

スクール生同士で意見を出し合って

学んだり。

 

教科書を読むだけではない、

実践的な学びがここにはあります。

 

そんなわけで、

ベルヴェールのプロ養成講座でも

終了試験というものがありますが…

 

結構キビシイです。

できてないと、ちゃんと、不合格にされます。

 

ですので、先生も真剣、

スクール生もみんな真剣!!!

 

(でも、講習中の机の上に

休憩時間の名残のオヤツが残っているところが、

ベルヴェールのいいところかも…(´ω`))

 

似合うメイクをすることは難しいですが、

ちゃんとぴったりのメイクを上手にできると

見違えるように美しく変身します。

 

メイクをする側もされる側も、

ものすごーーーく、嬉しいものです(^^)

 

スクール生の皆さん、頑張ってくださいね!!!

 

 

★「色とカタチの方程式」で

オンリーワンの魅力を引き出せるメイクを!

プロ養成講座 詳しくはこちら